毎朝6時15分に起きる。眠い目をこすりながら、まずは洗濯機を回す。
子どもたちの保育園の準備をして、朝食をテーブルに並べる。妻が出かける日は、さらにゴミ捨てと洗い物も追加される。
子どもが2人いると、毎朝が戦場だ。
着替えたくない、靴下が見つからない、おもちゃで遊びたい、保育園に行きたくない。
その一つひとつに付き合いながら、自分の出発時間を逆算して、冷や汗をかきながら時間との勝負をしている。
7時10分には職場に到着。そこからは本業の唐揚げ専門店の仕事。
店の段取り、弁当製造、スタッフへの指示出し、経理処理、予算管理、やることは山ほどある。
正直、家より職場のほうが“楽”だと感じる日もある。大人とだけ関わる時間は、気がラクなんだと思う。
でも、夕方になるとまた違う顔になる。
18時に帰宅すれば、すぐに夕食、風呂、片付け、明日の準備。
そのすべてをこなして、やっと訪れる自由時間は夜20時からのわずかな時間。
そこで、俺は副業に取り組んでいる。
ブログを書く。画像を作る。SNSを触る。正直、眠さと疲労感は限界だけど、不思議とやる気は消えない。
なぜか?
“今”を変えたいからだ。
子どもたちに「働くって楽しい」と背中で見せたい。
店舗経営者としての限界に挑みたい。
そして、子育てパパでも、副業でも、人生はまだまだ変えられることを証明したい。
完璧じゃなくていい。
でも、諦めないことだけは、俺の誇りだ。
今はまだ収益ゼロ。でも、この先に「夢」がある。
コメント